Pages

2013年4月13日土曜日

【台湾】「垂直干し」の文化はない模様


垂直干し」というのは中国で見られる洗濯物を建物に平行に干すのではなく、垂直方向に竿を出して干すという方式のことです。正式な呼び方ではないかもしれません。

例えば、こういう干し方です。

上海

Firefox

Untitled

いずれも上海旅行の際に撮影したもので、初めてこの光景を見たときには本当にびっくりしました。かなり高層な建物にも見られたのが驚きです。

このあたりのことは以前、「洗濯物の垂直干し」というエントリーを書きましたので、よろしければご覧ください。

一年前に上海に行った時にびっくりしたのが、洗濯物の垂直干し(垂直差し)です。 この写真が、そのときに撮ったものです。日本のように建物に平行に洗濯物を干すのではなく垂直方向に竿を差し出して干すということに驚きました。国が違うと文化が違うのだということを実感しました。
 http://ishibashi-tataku.blogspot.jp/2011/01/blog-post_10.html

さて、台湾にも同じような文化があるのではないかと、移動中に目をこらして観察したのですが、台北付近の建物には、いわゆる「垂直干し」は確認できませんでした。代わりに、下の写真のような例をいくつか見かけました。

Taipei

特徴的なのが、ネットなどで覆われていることで、中に洗濯物を確認することができる箇所もありますが、上海に見られるような洗濯物を外に付きだして干すというようなものではなく、基本的に洗濯物は(よく)見えないようになっています。

この出窓状のものが台湾独自のものなのかどうかは私にはよく分かりませんが、こうして比較してみるとなかなか興味深いと思いました。

■今朝はiPhoneのweathernews緊急地震情報にびっくりしました。初めて鳴りました。weathernewsをインストールしてあるiPhone5、iPhone4S、妻のiPhone4Sが一斉に鳴りました。淡路近辺の方の被害が最小であることを祈ります。

0 件のコメント:

コメントを投稿